人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 07月 30日
パーミング

パーミング_a0239006_00094715.jpg

今年は7月上旬から本格的なサマーシーズンを迎えて、僕のスペイフィッシングは少しお休みにしようと
おもってみたけれど、少し早い後半に向けてのシフトだったから、やっぱりウズウズとね(笑)。


めっきり本流のレインボーとの遊びでは出番が少なくなってしまった、お気に入りのリール Hardy St.John Mk2。
スプールエッジでパーミングをすることの出来ない、この手のリールはスプールの内側を押さえてパーミングをすれば
本流のレインボーとでも遊べるというテクニックを最近知ったので、それもちょっと試したくてね。
魚との出会いは、あまり期待できないシーズンとフィールドなだけに、のんびりと僕はお昼すぎにフィールドに向かった。
車内では何度もパーミングを使った魚とのやりとりをイメージしていたけれど、フィールドに近づくにつれて
やっぱりこの暑さではと少しずつ僕の熱も冷めてくる。

パーミング_a0239006_00094666.jpg

シーズンを通して数回しか使用しない透湿性素材のウェーダーを履いてポイントの様子を伺う。
春に訪れたときに減水したときにでもトライしてみようかと気になっていたポイントで、スプールの内側を触りながら
ウェーディングをはじめる。思った以上に本流の水温はひんやりしていて、これはもしかするとと思ったころ、
数投目のリトリーブをはじめたときに、期待していなかった大きな魚からのコンタクト。
僕の手はイメージ通りにスプールの内側へ、そしておよそLサイズのレッドバンドの魚が2回目ジャンプとともに
アディオス。僕はいつものように、うぁっと言葉にならない大声が出てしまったけれど、それもいつものオディオスと同じこと(笑)。


ウェーディングをはじめたばかりだったから気分を変えてステップダウンをしていく。
久しぶりにHardy St.John Mk2の横にならんだ綺麗なMサイズはカメラのシャッターを押す前に僕の気になっていたポイントに
ゆっくりと戻っていった。それにしても言葉にならない大声であと何回唱えればスペイフィッシングが上手になるのだろうかと
本流の流れでしっかりとクールダウンされた僕はおもってみたりする(笑)・・・

パーミング_a0239006_00155726.jpg

9.33

Tackle

Rod : R.B.Meiser S2H13078MKS-4
Reel :Hardy St.John Mk2
Line : Airflo Skagit Compact 540gr Floating + Kencube Changerable tip # 8 Type4

パーミング_a0239006_00094656.jpg
パーミング_a0239006_00094603.jpg







by bolocyan | 2017-07-30 23:56 | 釣りのお話


<< タイイングは、やっぱり苦手(笑)      シーズン中盤の雑記 >>